受診・予防に関する相談窓口
■南部保健所
電話番号 0972-22-0562 ※24時間対応
ファックス番号 0972-25-0206
※ファックスについては開庁時のみ…月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分
■健康増進課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-23-4500
ファックス番号 0972-23-6831
子どもに関すること
小中学校・幼稚園等に関すること
■学校教育課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-4670
ファックス番号 0972-24-0231
保育所・放課後児童クラブに関すること
■こども福祉課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-3972
ファックス番号 0972-23-6002
障がい児等が通所する放課後等デイサービスに関すること
■障がい福祉課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-4514
ファックス番号 0972-23-6002
スポーツ少年団の活動に関すること
■体育保健課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-4062
ファックス番号 0972-22-3912
中小企業・小規模事業者向け経営・金融に関すること
■商工振興課 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-3943
ファックス番号 0972-22-0025
上記に該当しないもの
■佐伯市新型コロナウイルス感染症対策本部事務局 (受付時間 月~金(祝日を除く)8時30分~17時15分)
電話番号 0972-22-3130
ファックス番号 0972-22-3124
国・県の相談窓口
■大分県庁 新型コロナウイルス相談窓口 ※24時間対応
電話番号 097-506-2775
ファックス番号 097-506-1735
E-mail a12210@pref.oita.lg.jp
■厚生労働省 新型コロナウイルス電話相談窓口
電話番号 0120-565653 (受付時間 9時00分~21時00分、土日・祝日も実施)
ファックス番号 03-3595-2756
※聴覚に障害のある方や電話でのご相談が困難な方は、ファックスまたはE-mailをご利用ください。