融資の名称 | 内容 | 詳細 |
マル経融資
(新型コロナウイルス対策マル経)
| 最近1か月の売上が前年比または前々年度比5%以上減少した事業者が対象
融資限度額:1,000万円以内(別枠)
融資期間 :7年以内(据置き3年以内)
融資利率 :当初3年間は経営改善利率 - 0.9% | 日本政策金融公庫ホームページ (外部リンク) |
新型コロナウイルス感染症特別貸付 | 最近1か月の売上が前年比または前々年度比5%以上減少した事業者が対象
融資限度額:国民生活事業6,000万円
中小企業事業3億円
融資期間 :15年以内(据置き5年以内)
融資利率 :当初3年間は経営改善利率 - 0.9%
※要件を満たせば3年間実質無利子 |
新型コロナウイルス感染症対策特別資金
(県制度資金) | 最近1か月の売上高が前年同期比で3%以上減少し、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が3%以上減少することが見込まれる県内企業・小規模事業者が対象
融資限度額:1.6億円
融資期間 :10年以内(据置き2年以内)
融資利率 :1.3%
※市利子補給制度の対象 | 大分県ホームページ(経営創造・金融課のページ) (外部リンク) |
大分県新型コロナウイルス感染症対応資金特別融資
(がんばろう!おおいた資金繰り応援資金) | 新型コロナウイルス感染症に起因した、セーフティネット4号、または5号、もしくは危機関連保証の認定を受けた中小企業・小規模事業者等が対象
融資限度額:3,000万円(※R3.1.25~ 6,000万円)
融資期間 :10年以内(据置き5年以内)
融資利率 :1.3%
※要件を満たせば3年間実質無利子
※信用保証付き既往債務の借換が可能な場合あり |