佐伯市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定事項について
本日、5月15日に開催された第5回佐伯市新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、次のことを決定しましたのでお知らせします。
佐伯市管理施設の再開について
5月14日に大分県を含む39県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、一部の施設を除き5月16日(土曜日)から再開することを決定しました。
再開にあたっては利用者の方の体調チェックなどご不便をおかけいたしますがご了承ください。なお、「換気」や「3つの密(密閉、密集、密接)」等が物理的に対応できない施設については、当面の間休止します。施設の利用にあたっては、利用者の「体調の確認」、「手指等の清潔保持」、「マスクの着用」、「2m程度の社会的距離(ソーシャルディスタンス)の確保」などの感染症拡大対策の徹底へのご協力をお願いします。
今後の感染動向によっては、再度の閉鎖等措置を実施します。
再開する施設は次のとおりです。
再開する施設一覧(5月16日以降)
佐伯市外の方の施設予約受付について
当面の間、スポーツ施設や文化レクリエーション施設などの事前予約が必要となる施設は、市外の方からの予約は受け付けしません。また、当面の間各種大会等を開催するための利用も市内外に関わらず受け付けしません。
小中学校の再開について
臨時休業措置は5月22日(金曜日)で終了し、5月25日(月曜日)から学校を再開します。
3密の重なりを避けることを基本に、「学校再開ガイドライン」(文科省)に則り、毎日の検温、マスクの着用、手指消毒、こまめな換気など可能な限りの感染防止対策を講じます。