佐伯市地域おこし協力隊 活動展示会
各隊員による活動内容のポスター展示や事業の紹介、エコバッグの絵付けワークショップ、おもてなし英会話講座などを行います。
活動展示会の入場は無料ですので、ぜひご来場ください。
[エコバッグの絵付けワークショップ]
11時~11時30分、13時30分~14時
[おもてなし英会話講座] 11時30分~12時、14時~14時30分
とき
3月29日(土曜日)・30日(日曜日)
時間
10時から16時(30日は15時まで)
ところ
佐伯地区公民館(旧三余館)(佐伯市大手町1丁目2−12)
在籍協力隊
氏名 | 所属 | 活動内容 |
---|
輿石 俊樹 | 農政課 | 「さいきの恵み」認証制度の紹介、市民農園における有機農法での野菜栽培の展示 |
清水 厚史 | 農政課 | 佐伯産有機小豆の栽培展示・有機畑のヨモギで作るオーガニック加工品などの展示 |
原田 未央 | 文化芸術交流課 | 佐伯市散策イラストの展示 |
阿草 祐己 | 宇目振興局 | 宇目地域の観光振興などの展示 |
佐倉 利恵 | 米水津振興局 | 陶芸ワークショップの紹介、陶芸ガチャの販売 |
大橋 美奈子 | 観光国際交流課 | おもてなし英会話講座、地産地消イタリア料理についての展示 |
森 悟 | 都市計画課 | 佐伯駅前・港エリアの空き家や空き店舗などの遊休不動産活用についての展示 |
丸山 千潤 | 地域振興課 | 空き家バンク登録物件の掘り起こし、移住者数増加に向けた取り組みなどの展示 |