佐伯市トップへ

【安心してください!生ごみ消えますよ!】生ごみ自家処理モニター募集中(残りわずか)

最終更新日:


ミニキエーロの無料モニターを募集中です

 清掃課では生ごみを自家処理できるミニキエーロの無料モニターを募集しています。生ごみを放っておくと、すぐにイヤな臭いがする夏はミニキエーロが活躍します。モニターアンケートでも約80%の方が効果を実感しています

募集対象

・市内に居住する方

・支給又は貸与された生ごみ処理容器でたい肥を作り、菌ちゃん野菜を作れる方

・土(30~50L)を自分で用意できる方

・ミニキエーロについては、指定の場所(太陽農園)で受取りできる方

・アンケート提出に協力できる方

 

支給個数

 残り55個(申請数245件/予定数300個)※9月4日現在

  • ミニキエーロ1
  • ミニキエーロ2




手続き

(1)清掃課(エコセンター番匠)または環境対策課各振興局にて申請書を記入し、提出する。

(2)自宅に認定証及び引換券が届く。

(3)受取場所(太陽農園:中の島2-21-14)で引換券と交換する。

(4)1か月程度、投入した生ごみの種類や量を記録し清掃課(エコセンター番匠)または環境対策課各振興局へ提出する。

※ミニキエーロは、モニターアンケート提出後もご使用いただけます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6480)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.