「佐伯でお得にキャッシュレス!20%戻ってくるキャンペーン」とは
佐伯市では、キャッシュレス決済の推進および新型コロナウイルス感染症による影響を受ける事業者を支援するため、PayPay株式会社と連携したキャンペーンを実施します。
■キャンペーン内容
佐伯市内の対象店舗にてスマートフォン決済アプリ「PayPay」でお支払いすると、決済金額の最大20%のPayPayポイントが付与されるキャンペーン
■キャンペーン対象期間
令和5年2月1日(水曜日) から 令和5年2月28日(火曜日)まで
■ポイント付与上限
・お買い物1回につき 最大1,000ポイントまで
・キャンペーン期間中 合計5,000ポイントまで
例えば…
例 | PayPayを利用した買い物金額等 | ポイント付与 | 付与率 |
(1) | 1,000円のお買い物をしたとき | 200ポイント | 20% |
(2) | 5,000円のお買い物をしたとき | 1,000ポイント | 20% |
(3) | 10,000円のお買い物をしたとき | 1,000ポイント | 10% |
(4) | すでに期間中に4,500ポイントの付与を受けるお買い物をした人が、さらに5,000円のお買い物をしたとき | 500ポイント | 10% |
※(3) 1回の付与上限は1,000ポイントなので、高額なお買い物をしても付与されるのは1,000ポイントまで
※(4) キャンペーン期間中にどれだけお買い物をしても、付与されるのは合計5,000ポイントが上限となる
■「PayPay」登録方法・チャージ方法
PayPayホームページ
(外部リンク)からご確認ください。
キャンペーン対象店舗について
キャンペーン対象店舗はこのポスターが目印です。
キャンペーン対象店舗の詳細は、PayPayアプリ内の「近くのお店」からご確認ください。
(対象店舗の確認は、令和5年2月1日10時00分から2月28日18時00分まで可能となります)
キャンペーン利用にあたっての注意点
■対象店舗で使用される前に
・PayPayアプリに対象店舗としての表示があっても、新型コロナウイルス感染拡大等の影響により休業している店舗や、PayPay加盟店でなくなっている等、キャンペーンの対象外の場合もあります。店舗にキャンペーンポスターが掲示されているか、もしくはPayPayの使用が可能かを事前に確認の上、ご利用下さい。
・公共料金、換金性の高いもの(ハガキ、切手、商品券、プリペイドカード、回数券その他の有価証券など)等はキャンペーン対象外です。
・店舗の都合によりPayPayの使用ができなかった場合や、対象店舗一覧に掲載されているがPayPayでの決済ができなかった場合、誤ってPayPay以外による決済を行ったためにポイント付与を受けられなかった場合など、ポイントの付与について補償することはできませんのでご注意ください。
■支払い方法で認められていないこと
・通常1回の売上承認処理とすべき商品等代金を、取扱日付の変更や分割等により複数の売上として処理する行為は、付与額を不正に取得しようとする行為とみなされ、PayPay加盟店規約上禁止されています。
このような行為を検知した場合、当該取引利用者のPayPayポイント付与が全て取消しとなり、あわせて、加盟店のPayPayサービス利用を停止する場合があります。
■その他注意事項
・PayPayポイントは、原則として決済日の翌日から起算して約30日後に付与されます。
・PayPayポイントは1ポイント1円相当としてお支払いいただけます。(あと払いやクレジットカードとの併用はできません)
・クレジットカードはキャンペーン対象外となります。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)でのお支払いは対象となります。
・付与されるPayPayポイントはPayPay/PayPayカード公式ストアでの利用可能。出金・譲渡不可となります。
・本キャンペーンは期間、内容を予告なく変更、終了する場合があります。
・PayPayで実施する複数のキャンペーンが適用される場合、付与額が高いものが適用され、重複適用されない場合があります。重複適用された場合でも、付与率は最大66.5%となります。
詳しくはPayPayホームページ
(外部リンク)からご確認ください。
お問合せ
≪PayPayに関するお問合せ≫
PayPayカスタマーサポート
電話番号 0120-990-634 (24時間)
≪キャンペーン等に関するお問合せ≫
佐伯市役所 観光ブランド推進部 商工振興課
電話番号 0972-22-3943 (8時30分から17時00分まで)※土日祝日等除く