佐伯市歴史資料館トップへ

佐伯城跡の国史跡指定及び国指定記念パネル展の開催について

最終更新日:

佐伯市教育委員会では、平成21年度から令和3年度までの調査で「佐伯城跡」の特徴を明らかにし、
昨年8月に国に対して国史跡指定について意見具申をおこないました。

これを受けて、昨年12月に開催された国の文化審議会は、
「佐伯城跡」を国の史跡とするよう文部科学大臣に答申しておりましたが、
令和5年3月20日に官報告示され、国史跡に指定されました。

指定範囲は、城山の大部分と三の丸(旧佐伯文化会館敷地)で、
大分県内の城郭では4件目、佐伯市内では初の国指定史跡 となります。

佐伯城跡の概要等につきましてはこちらをご覧ください。


なお、国史跡に指定された事を記念し、佐伯市歴史資料館ロビーにて
「史跡 佐伯城跡 国指定記念パネル展」を3月31日から開催いたします。
国指定までの経過や指定のポイントを写真をメインに紹介しております。
皆様ぜひお越しください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7515)
佐伯市歴史資料館 Saiki City Historical Museum
〒876-0831 大分県佐伯市大手町1丁目2番25号
TEL:0972-22-0700 FAX: 0972-22-0701

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.