宇目の各山へのアクセスを紹介しています。
登山道のハシゴやロープは老朽化している可能性もあるため、
使用する際は十分注意してください。
宇目の各山の詳細は、下記リンクをご覧ください。
エコパークのあるきかた(佐伯地域ユネスコエコパーク推進協議会のブログ)
https://ameblo.jp/saiki-br-promotion/
(外部リンク)
傾山 西山登山口
杉ケ越登山口(新百姓山、傾山)
杉ケ越登山口から傾山頂のルートは危険個所が多く、体力的にも上級者向けのコースとなっています。
木山内岳・夏木山
※動画内の藤河内渓谷第一駐車場とは、藤河内渓谷の千枚平付近の駐車場です。
※観音滝から上はやや険しい箇所もあるので充分注意を払ってください。
※犬流登山口から夏木山方面へ進む鋸尾根も険しくなっていますのでお気を付けください。
桑原山
鷹巣岳・小表山
※山頂付近の急登が岩場の登りになっており、やや危険な個所となっています。お気をつけてお登り下さい。