議会改革推進委員会での調査・研究結果
議会改革推進委員会は、「議会改革」を継続的に行うことを目的として令和5年9月に設置された<協議又は調整を行うための場>です。
今期は、その所掌事項の各項目に対し、次のとおりテーマ等を設定し、調査・研究を進めてきました。
所掌事項(1):議会改革の推進に関すること。→テーマ:「政策提言及び政策立案等の強化」、「議員間討議(自由討議)」
所掌事項(2):佐伯市議会基本条例の検証に関すること。→検証方法、頻度、体制などのルールを定める。
所掌事項(3):その他委員会が必要と認める事項に関すること。→テーマ:佐伯市議会業務継続計画(BCP)案及び佐伯市議会基本条例の改正案
委員間の協議や先進地視察を踏まえ、令和6年12月に調査・研究結果を議長に報告しました。
取組結果の詳細は、下記の資料を御覧ください。