令和7年度第2回佐伯城跡石垣清掃ボランティアを開催します
国指定史跡・佐伯城跡は、初代佐伯藩主・毛利高政による1606年の築城以来、佐伯のシンボルとして大切に保存されてきました。
平成27年度に始まった「佐伯城跡石垣清掃ボランティア」は今回で18回目(令和7年度第2回目)、毎回多くの皆様にご参加いただいています。
私たちの佐伯城跡を、私たちの手できれいにしましょう!
※参加いただいた皆様には記念品をご用意しています。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
佐伯城跡石垣清掃ボランティア
実  施    令和7年11月29日(土曜日)        受  付 午前8時30分から
        (雨天時は12月7日(日曜日)に延期
        (事前申し込み不要)
集合場所    佐伯城跡三の丸(旧佐伯文化会館跡地)清掃場所    佐伯城跡三の丸前の石垣・城山山頂等の石垣とその周辺清掃道具    軍手や草を刈る道具、飲み物などは各自でご準備ください。        ※ごみ袋は主催者で準備します。主催・問合わせ 佐伯市教育委員会 社会教育課 文化財係  ☎22-4234