品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
体温計(水銀式) |
有害ごみ |
「乾電池」と「蛍光灯・蛍光管・体温計・温度計」に分けて下さい。佐伯区域は、拠点回収です。佐伯市家庭ごみの分け方・出し方(佐伯区域)で確認をお願いします。佐伯区域以外の区域は、燃えるごみの収集日に分別して集積所に出してください。 |
体温計(デジタル式) |
資源ごみ(小型家電リサイクル対象品) |
電池使用のものは、電池を取り除いてください |
体重計 |
燃えないごみ |
電池を取り除いてください |
タイヤ(自転車・一輪車用) |
燃えるごみ |
|
タイヤ(自転車・一輪車用) ※リム付きのもの |
燃えないごみ |
|
タイヤ(自動車・バイク用) |
収集も受入もしないごみ |
専門業者または販売店に依頼、相談してください |
タイヤホイール |
粗大ごみ |
|
タイヤホイール(タイヤ付のもの) |
収集も受入もしないごみ |
専門業者または販売店に依頼、相談してください |
タオル |
資源ごみ(紙類・布類) |
ヒモで束ねてください |
タオルケット |
資源ごみ(紙類・布類) |
ヒモで束ねてください |
卓上コンロ |
燃えないごみ |
|
畳 |
粗大ごみ |
現地確認が必要です |
タッパー |
燃えるごみ |
|
たばこの吸殻 |
燃えるごみ |
|
卵パック |
燃えるごみ |
|
たわし類 |
燃えるごみ |
|
単行本 |
資源ごみ(紙類・布類) |
その他の紙類として扱いますので、ヒモで束ねて出してください |
タンス |
粗大ごみ |
|
ダンベル |
燃えないごみ |
|
ダンボール |
資源ごみ(紙類・布類) |
ヒモで束ねてください |
チェーンソー |
燃えないごみ |
|
地上デジタルチューナー |
資源ごみ(小型家電リサイクル対象品) |
電池使用のものは、電池を取り除いて下さい |
チャイルドシート(自動車用) |
燃えないごみ |
|
茶がら |
燃えるごみ |
水切りを十分にして下さい |
茶碗(陶器製) |
燃えないごみ |
|
茶碗(木製・プラスチック製) |
燃えるごみ |
|
調味料の容器(ビン・カン) |
資源ごみ(飲食用のビン・カン・ペットボトル) |
キャップ(栓)をはずし、中身を空にして、水で中を洗って下さい |
調味料の容器(プラスチック) |
燃えるごみ |
|
調味料の容器(ペットボトル) ※ノンオイルのもの |
資源ごみ(飲食用のビン・カン・ペットボトル) |
ラベルを剥がし、キャップ(栓)をはずし、中身を空にして、水で中を洗って下さい |
調味料の容器(ペットボトル) ※ノンオイル以外のもの |
燃えるごみ |
|