地域計画策定・公告
農業経営基盤強化促進法第19条第8項に基づき、策定された地域計画を公告します。
策定済みの地域計画
旧佐伯市内エリア
旧南海部郡エリア
地域計画(案)の公告・縦覧 ※現在縦覧は行っておりません。
農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により、地域計画(案)の公告・縦覧を行います。
地域計画(案)に対する意見がある場合は、縦覧期間に意見書の提出をすることができます。
地域計画とは
農業を取り巻く環境は、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加など全国的に厳しい状況に置かれています。
このような中、国では農地の集積・集約化による生産性の向上を図る施策を展開するなど、多様な方法で今後の農業の在り方を検討する時期に差し掛かっています。
地域計画は農業経営基盤強化促進法が改正され、従来の「人・農地プラン」から地域内の話合いにより、将来目指すべき農業の在り方を目標地図と共に明確化したものとして新たに作成されるものになります。
縦覧場所・期間について
※現在縦覧中の計画はありません。
意見書の提出について
※現在縦覧中の計画はありません。
提出先 佐伯市役所 農政課 水田・畜産振興係
提出方法 持参、郵送、FAX、電子メール ※電話による意見の受付は行いません。
・持参、郵送の場合 〒876-8585 佐伯市中村南町1番1号 佐伯市役所 農政課 水田・畜産振興係 宛て
・FAXの場合 0972ー22ー3477 佐伯市役所 農政課 水田・畜産振興係 宛て
・電子メールの場合 suidentikusan@city.saiki.lg.jp
提出期限 公告の日から2週間(縦覧場所と同じ)
注意事項 (1)意見書については、地域計画(案)に対する意見以外は受付を行いません。
(2)意見書については、別紙様式を用いて必要事項を必ず記載し、提出期限内に必着でお願いします。
(3)意見書については、地域計画を公表する際に意見の要旨及び処理結果を併せて、公表し、個別の回答は行いません。
※個人情報等に関するものについては、公表を控えさせていただく場合があります。
意見書様式
公告・縦覧中の地域計画(案)について
旧佐伯市内エリア
※現在縦覧中の計画はありません。
旧南海部郡エリア
※現在縦覧中の計画はありません。