第三者によるなりすまし等の不正利用を防止するため、手続の際に本人確認を行っています。
官公署発行の顔写真付き本人確認書類は1点、顔写真付きでないものは複数点組み合わせての確認となります。詳しくは下表を参照ください。
また、世帯員以外の方が手続される場合、手続き内容により委任状が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
本人確認書類の例
1点で良いもの(官公署発行の顔写真付き本人確認書類) | 複数点必要なもの(左記以外の書類) |
---|
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 運転免許証
- 旅券(パスポート)
- 身体障がい者手帳
- 在留カード
など
| - 健康保険資格確認書
- 年金手帳
- 介護保険被保険者証
- 後期高齢者医療資格確認書
- 医療費受給者証
など
|
※本人確認書類は全て有効期限内のものをお持ちください。
※上記本人確認書類をお持ちでない場合は、事前にご相談ください。
※必要に応じて、ご本人であることを確認するための質問をさせて頂く場合があります。
※マイナンバーの通知カードは本人確認書類にはなりませんので、ご注意ください。
※郵送で手続をされる場合は本人確認書類の写しを添付してください。