佐伯市トップへ

佐伯港のクルーズ客船寄港情報について

最終更新日:

新着情報

 2025年  8月27日更新  最新の船内見学など募集情報はこちらをご確認ください。
 2025年  2月13日更新
  2026年4月19日(日曜日)に「三井オーシャンフジ(MITSUI OCEAN FUJI)」の佐伯港寄港が決まりました。
              以下のクルーズ客船寄港情報をご確認ください。
 2025年  1月31日更新  2025年1月8日(水曜日)に「にっぽん丸」が佐伯港に寄港しました。
 2024年10月30日更新  2024年9月28日(土曜日)に「飛鳥Ⅱ」が佐伯港に初寄港しました。

佐伯港の概要

  大分県南部佐伯湾の奥部に位置し、前面に大入島を存するため波が穏やかな天然の良港です。旧藩時代から四国など近隣沿岸地域はもとより、中国大陸との交通の要所として栄えてきました。
 近年は、出入港船舶の増加に伴い、九州でも有数の水深14m岸壁の整備等、港湾施設の拡充を図ってきました。また、東九州自動車道の整備が進み、各地へのアクセスが向上したことにより、国際・国内海上輸送ネットワーク拠点として今後も発展することが期待されています。
  • 佐伯港


船内見学など募集情報・注意事項について

募集情報について

 特に情報はありません。

佐伯港の注意事項について

 佐伯港女島岸壁は、SOLAS条約に基づき立入が制限されるエリアです。(PDF:318.9キロバイト) 別ウインドウで開きます


クルーズ客船寄港情報

【寄港予定】

●2026年4月19日(日曜日)に「三井オーシャンフジ(MITSUI OCEAN FUJI別ウィンドウで開きます(外部リンク))」が寄港予定 

【寄港実績】

●2025年1月8日(水曜日)に「にっぽん丸別ウィンドウで開きます(外部リンク)」が寄港
●2024年9月28日(土曜日)に「飛鳥Ⅱ別ウィンドウで開きます(外部リンク)」が寄港 
●2022年11月20日(日曜日)に「ぱしふぃっくびいなす」が寄港 
●2021年5月1日(土曜日)に「にっぽん丸別ウィンドウで開きます(外部リンク)」が寄港
●2019年9月26日(木曜日)に「ぱしふぃっくびいなす」が寄港 
●2015年5月に「にっぽん丸別ウィンドウで開きます(外部リンク)」が寄港
●2012年9月27日(木曜日)に「にっぽん丸別ウィンドウで開きます(外部リンク)」が寄港 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:10802)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.