令和7年度 佐伯市「地域避難訓練」
訓練当日は、市内一斉に「緊急地震速報」「大津波警報」が、防災スピーカーと防災・行政ラジオから最大音量で流れます。
訓練放送を合図に、お住まいの地区の避難訓練に参加しましょう。
日時
令和7年11月9日(日曜日) 午前9時00分~9時30分
上記の時間に訓練放送を実施します。
訓練放送終了後、地域での防災訓練を行います。
※詳細な放送時間は公表していません。
内容
(1)緊急地震速報
「緊急地震速報」の放送を合図に、シェイクアウト訓練を行いましょう。
※シェイクアウト訓練とは、地震発生を想定し、身を守るための初動行動を実践的に訓練するものです。3つの安全行動(「姿勢を低く」「頭を守る」「動かない」)を実践してみましょう。
(2)大津波警報
「大津波警報」のサイレンを合図に、実際に避難場所へ避難してみましょう。
夜間の発災を想定して、懐中電灯を持って避難するなどの「プラスワン訓練」を推奨しています。
(3)地域での防災訓練
「緊急地震速報」「大津波警報」による避難訓練の後に、地区ごとの防災訓練を行います。積極的に訓練に参加しましょう。
※訓練の有無、内容は地区ごとに異なります。詳しくは、地区長へ確認してください。