毎年夏から秋にかけて、蜂の活動が活発になり、住民の皆様から宅地内等での蜂の巣駆除のご相談をいただきますが、市では蜂の巣駆除は行っておりません。
蜂の巣の駆除につきましては、その土地の所有者または管理者の方にお願いしております。そこで、市で蜂の巣を安全に駆除していただくために防護服を貸し出します。
|
|
●防護服の貸出要領 |
【用途】 |
スズメバチ等の駆除に限る |
【貸出対象者】 |
(1)営巣している建物又は土地(本市内に所在するものに限る。)の
所有者又は管理者
(2)本市の自治会その他これに類すると市長が認める団体
(3)営巣場所(本市内に所在するものに限る。)の付近に居住する
個人((1)に揚げる者を除く。)
|
【貸出期間】 |
原則として、駆除用防護服を受領した日の翌日から起算して2日 |
【貸出料】 |
無料 |
【貸出上の注意点】 |
目的外使用や又貸しは禁止です |
【使用上の留意点】 |
(1)防護服は、あくまでも補助的機能をはたすものなので過信しないこと。
(2)はしご等を使用する高所作業などは、十分注意する。
(3)真夏の高温時作業等、長時間使用での脱水症状・熱中症には十分注意する。
| |
|
※巣の場所・大きさ等によっては、個人での駆除は大変危険を伴います。危険を感じたときは、速やかに専門業者に依頼してください。 |
|
●要綱・申請様式 |
・防護服貸与要綱 〔PDFファイル/139KB〕 
・防護服貸与申請書〔Wordファイル/30KB〕  |