佐伯市トップへ

佐伯市内の障がい福祉事業所のご案内

最終更新日:

パンフレット(佐伯市障がい福祉サービスのご案内)


住むところ

施設入所支援

施設入所支援を行うとともに、施設入所支援以外の障がい福祉サービスを行います。           ※電話番号の市外局番はすべて「0972」
下記の施設では、短期入所(ショートステイ)事業も行っています。

事業所名 所在地 電話番号
大分県なおみ園 佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333
清流の郷 佐伯市大字堅田2288番地1 20-3300

共同生活援助(グループホーム)

知的障がいや精神障がいのある方に対して、夜間や休日、共同生活を行う住居で、入浴・排せつ・食事などの介護や相談、日常生活上の援助を行います。
事業所名 所在地 電話番号
グループホーム さわやか(1) 佐伯市中江町4番19号 24-0851
グループホーム さわやか(2) 佐伯市常盤南町3番11号 24-0851
ケアホーム さわやか 佐伯市東町12番9号 24-0851
ライフサポートなおみ佐伯市弥生大字小田91番地328-7333
 グループホーム 番匠の家 佐伯市弥生大字門田169番地1 46-2482
ケアホーム バンブーの森 佐伯市大字稲垣1085番地6  22-7250
ケアホーム ブレーメンⅠ・Ⅱ 城下東町9番8号AL2-23号 22-7250
グループホーム ほっとハウス1号棟 大字池田1316番地1 30-1593
グループホーム ほっとハウス2号棟 鶴岡町3丁目17番6号 30-1593
レジデンス長島 佐伯市長島町1丁目8番20号 48-9078 
グループホーム エール 佐伯市10282番地7(女島) 30-1545
ゆめあーる佐伯市大字長良4916番地229-5252 

働くところ

就労継続支援

企業等に雇用されることが困難な障がいのある方に対して、就労の機会や生産活動等の機会を提供することによって、その知識や能力の向上を図る訓練等を行います。
A型(雇用型)
事業所名 所在地 電話番号
げんきファーム 佐伯市大字木立2003番地7  29-5501

B型(非雇用型)
事業所名 所在地 電話番号
エバーグリーン 佐伯市大字池田1156番地  28-6252
のびのびランド 佐伯市大字木立須留木6623番地  39-7200 
ネクストライフ 佐伯市長島町1丁目8番20号  48-9078
太陽農園 佐伯市中の島2丁目21番14号  24-1603 
サニーハウス  佐伯市木立字大中尾2160番地8 28-3003 
らいふさぽーと 番匠の里 佐伯市弥生大字井崎2579番地3 46-2622
ジョイントリー 佐伯市大字狩生3171番地5 30-1177
さつき園小島 佐伯市大字長良4917番地 29-5250
さつき園中江 佐伯市中江町4番35号 24-0851
ワークプレイス なごみ 佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333


地域生活支援事業

障がいのある方の状況に応じ、佐伯市の特性を活かした、柔軟な形態により実施する事業です。障がい者及び障がい児の福祉の増進を図るとともに、障がいの有無に関わらず市民が安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指します。

日中一時支援事業所

介護者等の学校行事への参加や通院などの都合で、障がいのある方の一時的な介助や見守り等が必要な場合に、日帰りで必要な時間だけ、施設を利用することができるものです。
事業所名 所在地 電話番号
大分県なおみ園 佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333
さつき園小島 佐伯市大字長良4917番地 29-5250
さつき園中江  佐伯市中江町4番35号  24-0851 
放課後 チャレンジDo 佐伯市大字稲垣1889番地 28-8242
らいふさぽーと 番匠の里 佐伯市弥生大字井崎2579番地3 46-2622
虹の翼福祉サービス 佐伯市10361番地2 (女島) 24-0848
ツリーハウス 佐伯市大字鶴望2731番地 48-9374 
じゆう香り  佐伯市向島2丁目23番3号 30-1114
and U 佐伯市船頭町10番5号 28-8003 
グリーンアース 佐伯市大字池田1156番地 28-6252

移動支援事業所

屋外での移動が困難な障がいのある方等について、外出のための支援を行うことにより、地域における自立支援、社会参加を促します。
事業者名 所在地 電話番号
佐伯市社協ヘルパーステーション 佐伯市弥生大字上小倉1210番地 28-8220
ホームヘルプサービス 「すてっぷ」 佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333
生活サポートセンター みんなの家 佐伯市女島6827-1 28-7271
サン・ルーム佐伯営業所 佐伯市鶴岡西町1丁目178番地 23-8180
虹の翼福祉サービス  佐伯市10361番地2(女島) 24-0848
ホームヘルパーステーション 鶴望野 佐伯市鶴岡町1丁目6番3号 22-9110
ヘルパーステーション 愛運 佐伯市大字池田1956-2 24-8787

訪問入浴実施事業所

事業所名 所在地 電話番号
 サン・ルーム佐伯営業所   佐伯市鶴岡西町1丁目178番地 23-8180

地域活動支援センター

障がいのある方に対し、創作的活動又は生産活動の機会の提供や勤労意欲の向上及び社会生活
適応能力の回復を図り、社会復帰を促進するための作業訓練等を行います。
事業所名 所在地 電話番号
 地域活動支援センター 虹の翼 佐伯市10361番地2(女島) 24-0848


児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援

身体と心に発達の心配のある、幼児~18歳までのお子様を対象に、家から通いながら、遊びを通して楽しい雰囲気の中で、自発性を育て、内在する可能性を見出し、興味、関心に沿いながら、心身の発達を促進することを目的としています。

児童発達支援とは

就学前の発達や集団生活への適応等に困りのある(療育の必要性が認められる)児童が通所し、日常生活における基本的動作の指導、自活に必要な知識や技能の付与または集団生活への適応のための訓練を行います。

事業所名所在地電話番号
ツリーハウス                  佐伯市大字鶴望2731番地48-9374
じゆう輝き佐伯市向島2丁目23番3号30-1114
児童発達支援センター つぼみ佐伯市長島町3丁目446番地28-6765
放課後等デイサービス 虹の翼佐伯市10361番地2(女島)24-0848
and U佐伯市船頭町10番5号            28-8003
and Uプラス佐伯市駅前2丁目1-9第二メグビル3F30-1355
and Uプラス(NXT(ネクスト))佐伯市駅前2丁目1-9第二メグビル3F30-1355    
こどもデイサービス ダンボ佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333


放課後等デイサービス

学校(幼稚園、大学を除く)で発達や集団生活への適応等に困りのある(療育の必要性が認められる)児童が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって児童の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行います。

事業所名 所在地 電話番号
放課後デイサービス チャレンジDo                       
佐伯市大字稲垣1889番地               28-8242     
放課後等デイサービス 虹の翼
佐伯市10361番地2(女島) 24-0848
こどもデイサービス ダンボ 佐伯市大字堅田3909番地1  28-7333
こどもデイサービス バンビ 佐伯市長島町3丁目18番18号 28-7333
ツリーハウス 佐伯市大字鶴望2731番地 48-9374
じゆう輝き 佐伯市向島2丁目23番3号 30-1114 
and U 佐伯市船頭町10番5号                28-8003
and Uプラス 佐伯市駅前2丁目1-9第二メグビル3F 30-1355
and Uプラス(NXT(ネクスト)) 佐伯市駅前2丁目1-9第二メグビル3F                      30-1355

保育所等訪問支援

保育所等を現在利用中の障がいのある児童、今後利用する予定の障がいのある児童に対して、訪問により、保育所等における集団生活の適応のための専門的な支援を提供し、保育所等の安定した利用を促進します。

事業者名所在地電話番号
児童発達支援センター つぼみ           佐伯市長島町3丁目446番地          28-6765    


相談するところ

指定相談支援事業所

障がいのある方、そのご家族のための相談窓口としての事業所です。日常生活全般に関する相談に応じたり、障がい福祉サービスの利用等につなげるための支援も行っています。

【指定一般相談支援事業所】

名称 所在地 電話番号
佐伯市基幹相談支援センター すきっぷ                        佐伯市向島1丁目3番8号                      
佐伯保健福祉総合センター「和楽」内 
24-8521      
 ※下記の事業所でも相談を受け付けています。
名称 所在地 電話番号
相談支援事業所 まるまる                       
佐伯市中村南町5番11号                       37-5189
相談支援事業所 ライフネット 佐伯市池田1318-3 30-1593      
清流の郷 障がい者相談支援センター 佐伯市大字堅田2288番地1 20-3300
ハートフルサポートinなおみ 佐伯市大字堅田3909番地1 28-7333
相談支援OAK 佐伯市池船町11-11 24-8823


【指定特定相談支援事業所】

障がい者就業・生活支援センター

就職を希望されている障がいのある方、あるいは在職中の障がいのある方が抱える課題に応じて、雇用及び福祉の関係機関との連携の下、就業支援担当者と生活支援担当者が協力して、就業面及び生活面の一体的な支援を行います。

名称 所在地 電話番号
障がい就業・生活支援センター じゃんぷ                        佐伯市向島1丁目3番8号                      
佐伯保健福祉総合センター「和楽」内
28-5570      


ハローワーク(公共職業安定所)

ハローワークは、職業を紹介したり、職業訓練を行う所を紹介したりしてくれます。障がい者のための専門的な援助を行う窓口もあり、専門の職員や相談員を設置し、一人ひとりの状況に応じた職業相談、職業紹介からアフターケア(職業定着指導)まできめ細やかな支援を行っています。

名称 所在地 電話番号
佐伯公共職業安定所(ハローワーク)                       佐伯市鶴谷町1丁目3番28号                       24-8609      


行政窓口

名称 所在地 電話番号
佐伯市役所 (障がい福祉課障がい福祉係)                       佐伯市中村南町1番1号                       22-4514      
上浦振興局 地域振興・市民サービス係      佐伯市上浦大字津井浦1400番地3     32-3111
弥生振興局 地域振興・市民サービス係  佐伯市弥生大字上小倉656番地1  46-1111
本匠振興局 地域振興・市民サービス係  佐伯市本匠大字笠掛2番地5  56-5111
宇目振興局 地域振興・市民サービス係  佐伯市宇目大字千束 1060番地1 52-1111
直川振興局 地域振興・市民サービス係  佐伯市直川大字赤木105番地  58-2111
鶴見振興局 地域振興・市民サービス係  佐伯市鶴見大字地松浦2008番地6        33-1111
米水津振興局 地域振興・市民サービス係   佐伯市米水津大字浦代浦1239番地2     35-6111
蒲江振興局 地域振興・市民サービス係   佐伯市蒲江大字蒲江浦373番地1  42-1111
大分県南部保健所                 佐伯市向島1丁目4番1号  22-0562

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2464)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.