国外へ転出される皆さんへ
転出後も国政選挙に投票ができます
6月1日より、在外選挙人名簿への登録申請が市役所の窓口でできるようになりました。
在外選挙制度とは
日本国籍をお持ちの方が、国外へ転出した後も国政選挙に投票するための制度です。
これまでの申請方法は、転出先の在外公館での申請のみでしたが、転出の手続きをする段階で市町村の窓口での申請が可能となりました。
申請について
市民課・各振興局で国外転出の手続きのあと、そのまま窓口で申請することができます。
申請に必要なもの
- 申請書(ホームページまたは市役所、各振興局の窓口にて入手できます)
- 身分証明書(パスポートをご持参頂くと手続きがスムーズです)
詳細については、下記をご覧ください。
在外選挙登録制度概要
在外選挙登録制度概要(PDF:73.9キロバイト) 
申請書様式
在外選挙人名簿登録移転申請書【第4号様式の3】(PDF:487.4キロバイト) 
在外選挙出国時登録申請