佐伯市トップへ

蒲江海の資料館

最終更新日:

  • 海の資料館外観写真

漁業の盛んであった豊後水道から日向灘の沿岸で、系統的かつ豊富に収集されている唯一の漁撈用具で、国の重要有形民俗文化財である「蒲江の漁撈用具」を収蔵・展示している施設です。大分県南地方の漁撈用具を知る上で貴重な資料が数多く展示されています。


ご来館の皆様へのお知らせ

 令和7年4月から佐伯市蒲江海の資料館の開館日が変更になりました。

 これまで開館日は、水曜日から日曜日でしたが、当面の間、木曜日から日曜日になりました。

 ひきつづき、多くの皆さまのご来館をお待ちしております。

開館時間

10時~17時(入館は16時30分まで)

休館日

毎週月曜日・火曜日・水曜日(国民の休日の場合は翌日)

年末年始(12月29日~1月3日)

入館料

高校生以上200円、小・中学生100円(15人以上の団体は高校生以上150円、小・中学生50円)

使用料

施設使用料
 施設名 9時~12時13時~17時18時~22時 9時~17時 13時~22時9時~22時 
 研修室 510円 620円 620円 1,030円 1,150円 1,560円
 会議室 510円 620円 620円 1,030円 1,150円 1,560円
 体験室 1,030円 1,150円 1,150円 1,560円 1,670円 2,080円

冷暖房を使用する場合は、利用料金の4割を加算します。

問い合わせ

蒲江大字竹野浦河内2342番地2

電話 0972-43-3171

駐車場あり

  

 





このページに関する
お問い合わせは
(ID:3757)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.