佐伯市トップへ

水道料金に関するQ&A

最終更新日:
水道料金についてQ&A方式でお知らせします。 


Q1 漏水の確認はどのような方法でしたらよいですか?

 【A1】 検針票の裏に詳細は記載されています。家の中や外にある水道の蛇口を全て締めた状態で、メーターボックス内にある、銀色のコマ(パイロット:下図参照)を確認してください。それが回っている場合、見えないところなどで漏水している可能性があります。漏水している場合は、ご自身(もしくは借家の場合は大家など)で佐伯市指定の水道工事業者へ連絡するなど、早期の修理をお願いします。

メーター写真2


 

Q2 漏水した分の水道料金は支払う必要がありますか?

 【A2】 水道料金は、漏水の有無に関わらず基本的にはお支払いいただく必要があります。ただし、あまりに高額であるなどの理由で、支払方法等の相談がある場合は、個別にお話をさせていただいております。また、漏水の原因となっている箇所などの条件により、漏水減額申請書を提出することで、料金の減額ができることがありますので、いずれの場合につきましても、詳しくは上下水道部営業課へお問い合わせください。


Q3 漏水減額申請はどのような手続きですか?

 【A3】 地面の下など、目には見えないところから漏水をしていた場合は、佐伯市指定給水装置工事事業者による修理及びその証明を受けた漏水減額申請書を提出することで、漏水していたと認められる水量の半分を市が負担するという制度です。(1)佐伯市指定給水装置工事事業者による修理であり、その修理をした事業者が工事内容を証明した申請書を提出すること、(2)埋設配管等からの漏水であることが条件となりますが、トイレや蛇口など、日ごろ目に触れる箇所は認められません。詳細についてはお電話等で確認してください。


Q4 漏水減額申請書の様式や提出先はどのようになりますか?

 【A4】 漏水減額申請書の様式については、本ホームページ掲載の「水道料金減額申請書」を使用してください。提出先は、本庁上下水道部営業課料金係、もしくは各振興局となります。佐伯市指定給水装置工事事業者が提出するのか、個人で提出するのかについては、事業者により異なりますので、修理を依頼した工事事業者にお尋ねください。どちらが提出しても差し支えありません。事業者の証明がないものは受け付けられませんのでご注意ください。


Q5 水道料金の支払い方法にはなにがありますか?

 【A5】 口座振替による支払いについては、市内に支店のある金融機関でお申し込みが必要です。用紙については、各金融機関に設置してありますので、窓口へお尋ねください。引落しは毎月26日で土日祝日に係る場合は翌営業日です。口座振替の手続きをされない場合、納付書が送付されますので、コンビニや銀行などにお持ち込みの上、お支払いください。


Q6 クレジットカードやPayPayで支払いはできますか?

 【A6】 水道料金については、クレジットカードでの支払いはできませんが、R5.4.1からはpaypay、payB、LINEpayでの電子決済の支払いができます。今後の取扱いに変更がある際には、市報等を通じてお知らせいたします。


Q7 口座の残高が不足だった場合や払い忘れた場合はどうなりますか?

 【A7】 口座振替の方で引落しできなかった場合は翌月中旬以降に督促状でお知らせするようになりますが、口座に引落しできなかった分を併せて入金しておけば、まとめて引き落としができます。納付書の方は督促状が届きましたら、月末までの早い時期にお支払いください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:5810)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.