全国一斉「子どもの じんけん110ばん」強化週間
ひとりで悩まず、ぜひお話を聞かせてください。「まわりでこんなことで困っている人がいる」という相談でもいいです。秘密を守ります。
日 時 令和4年8月26日(金曜日)~令和4年9月1日(木曜日)平日 8時30分~19時 土日 10時~17時
電話番号 0120-007-110(全国共通・無料)IP電話からは接続できません。
(IP電話をご利用の方は、097-532-3368(法務局人権擁護課)をご利用ください。
相談内容 学校における「いじめ」や体罰、児童虐待など子どもの人権問題に関すること全般(保護者も利用できます)
担 当 者 人権擁護委員・法務局職員
お問い合わせ 大分地方法務局人権擁課 電話097-532-3368
※ 大分地方法務局では、平日8時30分から17時15分まで、相談専用電話「子どもの人権110番」(0120-007-110)でいつでも相談できますので、お気軽にご相談ください。(土日、祝日、年末年始を除く)