佐伯市トップへ

水道管の凍結にご注意ください!

最終更新日:
        寒波の襲来に伴う夜間や明け方などの冷え込みにより、気温がマイナス4℃以下になると、水道管が凍って破裂することがあります。天気予報に注意し、水道管の凍結防止などの対策を行いましょう。

        屋外で凍結しやすいところ

        ・屋外に露出している水道管や給湯配管、水道メーターボックス
        ・日の当たらない場所や風の強い場所にある水道管

        凍結を防ぐために

        ・水道管に保温材や布などを巻いて保温し、濡れないようにその上からビニールテープなどで巻いて防水しましょう。
        ・水道メーターボックス内に、布やちぎった新聞紙などをビニール袋に入れたものを詰めて、保温しましょう。
        ※保温材が濡れると凍りやすくなりますので、必ずビニール袋に詰めて濡れないようにしてください。
        ・蛇口から少量の水(直径2~3mm程度の幅の水)を流しておくと、凍結しにくくなります。流した水は浴槽やバケツなどに貯めておき、有効利用しましょう。
        ※水道料金がかかります。
        ・水道メーター付近にある止水栓を閉め、一番低い位置の蛇口から水抜きをしてください。その際は、ほかの蛇口も開いてください。
        ※長期間の不在時も同様にお願いします。
        ・湯沸器や給湯器なども凍結防止対策をしましょう。
        ※メーカーや機種によって凍結防止対策が異なる場合がありますので、詳しくは取扱説明書などでご確認ください。トイレなど水を利用する設備も同様にお願いします。
        • タオルなどをビニール袋に入れたものでメーターボックス内を保温

          タオルなどをビニール袋に入れたものでメーターボックス内を保温

        • 保温材をビニールテープで巻いた水道管

          保温材をビニールテープで巻いた水道管


        水道管が凍結してしまったら

        凍結した水道管は自然に溶けるのでそれまで待つことをおすすめしますが、早めに使用したい場合は以下の方法があります。
        ・蛇口を空けた状態にして、凍結した水道管にタオルなどを被せ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かしましょう。
        ※急に熱いお湯をかけると水道管が破裂してしまうことがあります。
        ※凍結後に水を使うと、凍結の影響で濁った水が出ることがありますので、濁りがなくなるまでしばらく水を流してください。

      水道管が破損してしまったら

    水道管が破損したときは、水道メーター付近の止水栓で水を止め、下記の指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。ただし、家の中のすべての水が止まりますのでご注意ください。





  • このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:7690)
    佐伯市

    法人番号 2000020442054
    〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
    電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

    Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.