2023年10月14日 ~ 2023年10月15日
「サバイバルデイキャンプ」を実施しました!
令和5年10月14日(土曜日)と15日(日曜日)に「サバイバルデイキャンプ」を実施しました! 2日間で11組の大分県内の小学生と家族に参加していただきました。 最初にテントテントツアーズの工藤さんのガイドで火おこしをして、自然のなかで食材調達をしました! 1班目は、野草塾「つみ草」の海野さんにガイドしてもらいながら野草探しをしました。 野草摘みをしながらその場で味見をして、「これも食べられるんだ!」という驚きの声も聞こえました。 (毒のある野草もあるので、完璧に覚えたものしか食べない。これが鉄則だそうです。) 2班目は、「番匠おさかな館」のスタッフさんにガイドしてもらいながら川に入って魚や虫の捕獲をしました。 川の水は冷たかったですが、みなさん夢中になって様々な種類の生き物を捕まえていました。 時間が来たら交代して、各班どちらも体験していただきました。 食材調達が終わったら、飯盒でご飯を炊き、協力しながら昼食の準備をしました。 調達した食材は天ぷらにして、竹で作った手作りの器に盛っていただきました。 どの食材も人気で、すぐに売り切れました!「想像と違っておいしい!」という感想が多く聞こえました。 「自然の中で自分たちで食材調達して食べる」ということを通して、 自然の恵みによって生きているということを体感できる機会となりました。 サバイバルデイキャンプへ参加いただいた皆様、ガイドの皆様、ありがとうございました♪
|