とき 令和6年10月31日(木曜日)11時00分~
ところ 佐伯市役所 5階 庁議室
内容
・佐伯市・佐伯市教育委員会表彰について
・蒲江地域の新たなキャラクター制作事業について
・ベトナム・ニンビン省交流事業について
・東九州大漁祭・つるみ豊魚祭について
・南海トラフ地震臨時情報避難訓練について
・令和6年度佐伯市人権啓発映画上映会の開催について
・職員の通年軽装勤務実施について
佐伯市・佐伯市教育委員会表彰について
市政の進展、公共の福祉の増進、産業文化、学術等の振興に寄与し、その功労が顕著な方々に対し、その功績をたたえる佐伯市表彰を、また、教育、文化及び体育の振興に貢献し、その功績が顕著な方々に対し、その功績をたたえる佐伯市教育委員会表彰を文化の日に実施する。
とき
11月3日(日・祝)文化の日 10時30分から
ところ
ホテル金水苑(佐伯市駅前2丁目)
被表彰者
・佐伯市表彰:一般表彰 9人、4団体 自治表彰 3人
・佐伯市教育委員会表彰:12人、2団体
蒲江地域の新たなキャラクター制作事業について
自然保護の啓発と豊かな観光資源を活かした誘客を図ることを目的に、蒲江元猿(もとさる)海岸へ産卵に訪れる「アカウミガメ」と同海岸に自生するめずらしい植物の「グンバイヒルガオ」をモチーフにご当地キャラクターを制作した。
このキャラクターの名称を一般公募により募集する。
キャラクター名募集内容
とき 11月1日(金曜日) から 11月30日(土曜日) まで
応募方法 市HP又は募集チラシ等掲載の二次元コードから応募フォームに必要事項を記入
内容 1人1案で、親亀・子亀どちらか又は両方の名前の応募が可能。採用者には蒲江特産品詰め合わせを贈呈
※「蒲江地域キャラクター名募集要項」
※キャラクター名募集チラシ
ベトナム・ニンビン省交流事業について
本市とベトナムのニンビン省は、令和5年3月に包括連携協定を締結し、経済・文化・教育など各分野で、協力・友好関係を築いている。
昨年度から高校生交流事業を開始し、佐伯市内の高校生による訪問団がニンビン省を訪問した。今年度はニンビン省の訪問団を佐伯市にお迎えし高校生同士の交流による人材育成を図る。
期間
11月15日(金曜日)~17日(日曜日)
訪問団
ルオン・ヴァン・トゥイ高校(生徒15人、教員1人)、
ニンビン省職員2人 合計18人
内容
授業参加、ロゲイニング(まち歩きレクリエーション)等による高校生同士の交流、農泊体験
ア.11月15日(金曜日) 市長訪問、佐伯鶴城高校の授業に参加
イ.11月16日(土曜日) 佐伯豊南高校、日本文理大附属高校の生徒とロゲイニング、eスポーツによる交流
ウ.11月17日(日曜日) 佐伯鶴城高校の生徒の案内により、袴の着付け体験等の市内観光
※「ベトナム・ニンビン省交流事業スケジュール」
東九州大漁祭・つるみ豊魚祭について ~第43回全国豊かな海づくり大会 おんせん県おおいた大会関連行事~
佐伯市が中心となり本イベントを通じて東九州の豊かな海の幸と魅力を発信するとともに、地域の水産業の活性化につなげることを目的とする。
また、全国豊かな海づくり大会サテライト会場としての、佐伯市の海のポテンシャルを市内外へアピールする。
東九州大漁祭は今年で7回目、つるみ豊魚祭は今年で39回目を迎える。
とき
令和6年11月10日(日曜日) 10時00分~15時30分
ところ
佐伯市公設水産地方卸売市場鶴見市場
主催・共催
主 催 東九州大漁祭実行委員会
共 催 佐伯市・大分県漁業協同組合・大分県漁業協同組合鶴見支店
内容
ステージ
餅まき、地元児童生徒のパフォーマンス(ソーラン踊り、ヒップホップダンス、吹奏楽ほか)
大沢(おおさわ)桃子(ももこ)歌謡ショー
イベント
巻貝つかみどり、お魚つかみどり、松浦漁港周遊クルージング ほか
東九州お魚市場
鮮魚等販売、市内特産品の販売飲食(蒸し牡蠣、焼きヒオウギ貝など)
豊かなうみづくり大会関連行事
放流行事(松浦小学校海づくり宣言、別府港と双方向中継による同時放流)、餅まき
※ 東九州大漁祭・つるみ豊魚祭チラシ
南海トラフ地震臨時情報避難訓練について
8月8日の日向灘地震において、国内で初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表された。
本市においては、令和3年度に「南海トラフ地震臨時情報発表時の対応方針」を策定し、「南海トラフ地震臨時情報」発表時の災害対応を取りまとめている。その中で今回、米水津地域の臨時情報事前避難対象地域に住む避難行動要支援者及び介助者に実際にとるべき避難行動を確認してもらうため訓練を実施する。
と き
11月17日(日曜日)8時~
ところ
米水津~直川憩の森公園
訓練概要
ア.想定
11月17日(日曜日)午前8時に「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」発表
イ.訓練内容
(1) 参集場所への集合(避難対象者・介助者等)
(2) 米水津~直川憩の森公園へマイクロバスや福祉車両にて移送
(3) 直川憩の森公園にて現地視察等
(4) 軽食等配布し、直川憩の森公園~米水津参集場所まで移動後、解散
※ 訓練内容については、現在検討中のものもあり、変更する場合があり。
訓練参加予定者
対象地域訓練参加者(要援護者、中学生等 約40人)
防災士、各地区役員、その他各機関(約110人)
別紙「令和6年度南海トラフ地震臨時情報避難訓練実施要項」のとおり
※「令和6年度南海トラフ地震臨時情報避難訓練実施要項」
参加者募集チラシ
令和6年度佐伯市人権啓発映画上映会の開催について
人権教育の啓発を図ることを目的に、令和6年度人権啓発映画上映会を人権週間(12月4日~10日)にあわせて開催する。
今回は初の取組として、人権の花事業に取り組む上堅田小学校の児童が育てた人権の花の苗を、上映会来場者にプレゼントする。
また、同日上映会前には、人権標語・人権作文の表彰式を行う。
とき
12月1日(日曜日)13時30分 から 16時10分 まで
ところ
さいき城山桜ホール 大ホール
内容
ア.人権標語・人権作文表彰式 13時40分 ~ 14時05分
イ.映画上映 「破戒(はかい)」(字幕付き) 14時05分 ~ 16時10分
全国水平社創立100周年記念映画製作委員会
定 員
400人(入場無料・事前申込み必要)
※ 要約筆記・手話通訳付き
申込方法
(1)電話 (2)メール (3)申込フォーム(二次元コード)
託児サービス
無料・事前予約(申込期限11月20日(水曜日))
※「講演会チラシ」
職員の通年軽装勤務の実施について
本市では、さらなる地球温暖化防止、省エネルギーの継続的な取組及び働きやすい職場環境の向上等を目的として
令和6年11月1日から通年にわたって、ノーネクタイ等の働きやすい服装で勤務可能とする「通年軽装勤務」を実施します。
※「職員の通年軽装勤務の実施について」