佐伯市トップへ

児童館

最終更新日:

佐伯市佐伯・上浦・弥生・蒲江児童館の閉館のお知らせ

 児童館は、主に小学生を対象に児童の健康を増進し情操を豊かにすることによって、その健全な育成を図ることを目的に整備されてきました。しかしながら、最近では、小学生の過ごし方の変化により、児童館の利用者は、未就学児とその保護者が多く占め、小学生の利用が減少していました。さらには、未就学児の受け皿として、既に複数の地域子育て支援拠点事業が実施されており、未就学児へのサービスが重複していることも問題となっていました。

 これらの問題を解消するため、令和7年3月31日をもって、児童館を閉館します。
 
 令和7年4月1日以降は次のサービス、事業をご利用いただけます。

【0歳~小学校入学前まで】
地域子育て支援拠点事業別ウィンドウで開きます(自由来館、行事により要予約)
  さいきこども園 子育て広場「いるか」別ウィンドウで開きます(外部リンク)
  弥生地域子育て支援センター別ウィンドウで開きます(外部リンク)(現弥生児童館で実施予定)
  松浦こども園 子育てひろば「あおぞら」
  蒲江ふれあい広場別ウィンドウで開きます(外部リンク)(現蒲江児童館で実施予定)
  ふれあいこども園 子育て支援センター「ほほえみひろば」
  子育て・子育ち支援室 さくらっ子「さくらっ子広場」別ウィンドウで開きます(外部リンク)


【小学生】
・放課後子ども教室(水曜日)
・学びの教室(水曜日 ※小学校4年生対象)
・土曜教室(土曜日などの休日 ※小学校高学年対象)
※放課後子ども教室、学びの教室、土曜教室は毎週実施していない場合や対象学年を設けている場合があります。
 また、校区や学校により実施していないところもあります。
※各教室は事前の申込みが必要です。募集チラシは、学校を通じて配布します。


 

児童館名 

 開催場所

開館日

お問い合わせ先

 佐伯児童館別ウィンドウで開きます(外部リンク) 佐伯市中の島3丁目13番21号

月~土
9時00分~18時00分

 0972-22-9011
 上浦児童館別ウィンドウで開きます(外部リンク) 佐伯市上浦大字浅海井浦489番地10

月~土
8時30分~17時00分

 0972-32-3395
 弥生児童館別ウィンドウで開きます(外部リンク) 佐伯市弥生大字上小倉1210番地

月~金
8時30分~17時00分

 0972-46-2677
 蒲江児童館別ウィンドウで開きます(外部リンク) 佐伯市蒲江大字蒲江浦5101番地25

月~土
9時00分~17時30分

 0972-42-1620

 




このページに関する
お問い合わせは
(ID:2302)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.