佐伯市トップへ

クラウドファンディング補助金申請

最終更新日:

実際にクラウドファンディングを活用した店舗

佐伯市の中心市街地における活力とにぎわいの創出を目的として、クラウドファンディングを活用してカフェなど人が集う施設を整備する事業に対し、補助します。

詳しくは地域振興課市街地活性化係(電話0972-22-4203)までお問い合わせください。

<補助イメージ>

補助イメージ


○クラウドファンディングとは

インターネットを介して、不特定多数の者から資金を集める資金調達方法をいいます。


募集期間

随時募集中

対象地域

佐伯市市街地グランドデザインに定める駅前・港エリアまたは城下町エリア


対象事業

以下の要件を全て満たすものが対象となります。

  1. 空き地、古民家、空き家、空き店舗等を活用した施設の整備を行う事業
  2. 交流人口の増加、新たなにぎわい等の創出につながる事業
  3. 資金調達必要額の2分の1以上をクラウドファンディングを活用して調達した事業


補助対象経費

補助対象事業に必要な経費であり、且つ次に該当するものが対象となります。

  1. 施設の新設、改修、保全等の施設整備費および該当施設の整備に伴う備品購入費
  2. 1の経費に付随する設計費および管理費
  3. クラウドファンディングに要する手数料および委託料(クラウドファンディングのリターンに係る経費は除く)


補助金の額

補助対象経費の2分の1以内であり、次のうちいずれか少ない額を限度とします。

  1. 1,000万円(上限)
  2. 資金調達必要額からクラウドファンディング目標額を引いた額
  3. 補助対象経費からクラウドファンディングにより調達した額を引いた額


補助対象者

次の要件を全て満たす人が対象となります。

  1. 市税を滞納していない個人又は法人その他の団体
  2. 暴力団関係者でないもの


交付までの流れ

  1. 補助金の交付を受けようとする場合、クラウドファンディングを実施する前に事業計画書および必要書類を提出し、審査会による採択を受けなければなりません。
  2. 事業採択を受けた場合、クラウドファンディングを実施できます。開始する際には資金調達開始届を、資金調達期間が終了した際は資金調達期間満了届と必要書類を提出します。
  3. クラウドファンディングの活用により目標額分の資金調達を達成した場合、交付申請書および必要書類を提出し、補助金の交付申請を行うことができます。また、補助対象経費以上を調達した場合は申請できません。
  4. 交付決定後、事業を実施します。
  5. 事業終了後、30日以内または交付決定を受けた年度の末日のいずれか早い日までに実績報告書および必要書類を提出します。
  6. 実績報告書を提出し補助額が確定後、補助金の請求ができます。必要によっては交付決定後に概算払いにより補助金を交付することも可能です。  

提出書類



要綱、その他様式

必ずご確認ください。



・以下は概算交付時必要書類


佐伯市補助金交付規則


事前相談

  佐伯市まちなか開業サポートセンター別ウィンドウで開きます(外部リンク)


その他

クラウドファンディング実施状況一覧別ウィンドウで開きます

佐伯市市街地グランドデザイン別ウィンドウで開きます

佐伯市市街地グランドデザイン第1期実施計画書別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4556)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.