佐伯市トップへ

令和5年8月市長定例記者発表

最終更新日:

とき 令和5年7月31日(月曜日)11時~  

ところ 佐伯市役所 5階 庁議室

内容

ベトナムニンビン省高校生派遣交流事業について

東武トップツアーズ株式会社との包括連携協定の締結について

中学生のための「居場所づくり」について

小学生から高校生までを対象とした食育イベントについて

ベトナムニンビン省高校生派遣交流事業について

3月31日にベトナムニンビン省と締結したMОU(覚書)の合意事項「人材育成及び教育協力」分野の具体的な取組として、高校生の相互交流を推進するため市内高校生を同省に派遣する。
学校交流や異文化体験を通して互いの理解と豊かな国際的視野・感覚を身に付け、両地域の友好交流の発展につなげることを目的として本事業を実施する。

期 間

11月3日(金曜日)から7日(火曜日)まで 4泊5日

交流先

ベトナムニンビン省 ルオン ヴァン トゥイ高校

内 容

高校の寮やホテルステイにて現地に滞在し、学校交流活動、ニンビン省政府訪問、文化施設・史跡等の見学などを行い、ニンビン省の学生や市民との交流活動を実践する。

対 象

市内高校生10人程度


東武トップツアーズ株式会社との包括連携協定の締結について

8月7日、東武トップツアーズ株式会社と包括連携協定を締結する。本市における民間企業等との包括連携協定は、同社が15団体目となり、大分県内の自治体で同社と包括連携協定を締結するのは初となる。
本協定は、相互の協力と連携のもと、双方の資源や人材を有効に活用した協働によるまちづくりを推進し地方創生の実現に向けて地域の活性化や市民サービスの向上を図ることを目的とする。
連携項目は観光振興及び地域産業の振興など4項目であり、具体的には循環型ツアーの造成、観光保全につながる観光素材の発掘等を予定している。
また、締結式後は、本市も推進する「浦100」プロジェクト(100年後も人の営みが豊かな浦を残すための100の観光アクション)」に関連して、一般社団法人佐伯市観光協会による「浦100観光アクション認定事業者」市外業者第1号認定式を行う。

連携項目

(1)観光振興及び地域産業の振興に関すること。
(2)教育・文化・スポーツの振興に関すること。
(3)災害時の協力に関すること。
(4)その他地域活性化に関すること。

包括連携協定締結式

・と き  8月7日(月曜日)11時40分から
・ところ  庁議室

浦100観光アクション認定事業者認定式

・と き  8月7日(月曜日)12時から
・ところ  庁議室

中学生のための「居場所づくり」について

放課後や休日の学校外における生徒の居場所を確保し、補充学習や集団活動をとおして社会性の涵養や基礎学力の定着を図ることで自己肯定感の向上に資することを目的として、公民館等の関係機関や団体と連携しながら、「子どもたちの居場所づくり事業」を実施する。

対 象

 市内中学生

実施場所

三浦造船佐伯図書館、弥生地区公民館

日時

【三浦造船佐伯図書館】8月26日、9月16日、10月28日、11月18日、12月23日、令和6年1月27日、2月17日、3月23日
【弥生地区公民館】9月23日、10月28日、11月18日、12月23日、令和6年1月27日、2月17日、3月23日

各日とも、14時から16時まで

支援者

地域の方(退職校長会)、高校生ボランティア(市内3校に依頼)

活動内容

 参加者が希望する教科学習、高校生からの学校紹介、集団ゲーム等のレクレーション、先輩からひとこと、早押し歴史クイズ大会  等

小学生から高校生までを対象とした食育イベントについて

夏休み期間に、料理をする力や食に対する関心を持ってもらうこと等を目的に、多彩な切り口で食育イベントを開催する。特に高校3年生を対象とした「巣立つ君たちへの自炊塾」は、自立に向けた自炊力を身に着け、郷土の食文化等を学ぶ、本市の食育事業を代表するイベントである。

発酵の不思議!自分だけのみそ作りに挑戦

・と き  8月1日(火曜日)10時から12時まで
・ところ  さいき城山桜ホール キッチンコート
・内 容  別府大学発酵食品学科、藤原秀彦教授が、小学生に「自分だけのみそ作り」を教える。日本食の基本的な調味料である、みそ作りに挑戦することで発酵や食の楽しさを学ぶ。

ぎょうざの皮の包み方を覚えよう

・と き  8月2日(水曜日)10時から12時まで
・ところ  さいき城山桜ホール キッチンコート
・内 容  中国料理「大鳳閣」高村利男氏が、小学生から高校生までを対象に、ぎょうざ作り、様々な皮の包み方を教える。

製造体験!山忠のひじきを使ってオリジナルふりかけを作ろう

・と き  8月5日(土曜日)10時から12時まで
・ところ  さいき城山桜ホール キッチンコート
・内 容  株式会社山忠の協力により、小学生が、ひじき製品の開発担当者になりきって、自分だけのオリジナルひじきふりかけ作りに挑戦する。食への関心や、地元の特産品等を知るきっかけにもなる。

巣立つ君たちへの自炊塾

・と き  8月6日(日曜日)10時から13時30分まで
・ところ  さいき城山桜ホール キッチンコート
・内 容  佐伯を離れ一人暮らしを始める高校3年生に、調理の基礎やコツ、佐伯の味を、フランス料理「ムッシュ・カワノ」オーナーシェフ河野辰也氏が教える。高校生活最後の夏休みに、調理を通し、家族や郷土等に対する気づきにもつながるイベント。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:8405)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.