佐伯市トップへ

”声をあげる”ということ ~サバイバーとして、ひとりの人間として~(令和7年度佐伯市人権・パープルリボン啓発講演会)

最終更新日:

 人権・パープルリボン啓発講演会「”声をあげる”ということ ~サバイバーとして、ひとりの人間として~」を開催します。

 性暴力サバイバーとして活動されている伊藤 詩織さんを大分県佐伯市にお迎えします。

 彼女の体験と貴重なメッセージを共有し、私たちができることを考え、行動を起こすための一歩をともに踏み出しましょう。

 あなたの参加が未来を変える力になります。


  • R7佐伯市人権・パープルリボン啓発講演会ポスター


●内 容

(1)人権標語・作文表彰式(13時30分~14時00分)


(2)講 演(14時00分~15時00分)

   演 題 ”声をあげる”ということ ~サバイバーとして、ひとりの人間として~

   講 師 伊藤 詩織さん(ドキュメンタリー映画監督、ジャーナリスト、Hanashi Films共同設立者)


(3)トークセッション(15時00分~15時30分)

   演 題 地域で取り組む啓発活動の重要性

   登壇者 伊藤 詩織さん

                         青木 さとみさん(DV未然防止教育実践者)

       冨髙 国子(佐伯市長)


●日 時 令和7年11月30日(日曜日)13時30分~15時30分(120分)(開場13時00分)

●場 所 弥生地域コミュニティセンター 多目的ホール(佐伯市弥生大字上小倉1157番地2)

●定 員:300名(入場無料・事前申込必要)

●手話通訳・要約筆記あります。

●託児サービスあります。(事前申込必要 ※11月19日(水曜日)まで)

●申込方法

 (1)専用申込フォーム https://logoform.jp/form/d9LC/1148992別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 (2)電 話 0972-22-3085

 (3)メール jinken-douwa@city.saiki.lg.jp

このページに関する
お問い合わせは
(ID:10902)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.