佐伯市トップへ

市長の主な公務日誌(7月)

最終更新日:

7月の公務日誌

田中市長の主な公務日誌

  • 市長イラスト




  • 0731弓道・わんぱく相撲表敬訪問

    7月31日(水曜日)  第45回九州中学生弓道大会及び第21回全国中学生弓道大会JOCジュニアオリンピックカップ大会出場報告のため、岡上由菜選手、和田真佳選手が来庁されました。また、第39回わんぱく相撲全国大会の出場報告のため、德丸鉄笑選手、倉岡志門選手、石上陽琉選手が来庁されました。


  • 大漁祭実行委員会

    7月31日(水曜日)  令和6年度東九州大漁祭第1回実行委員会が行われ、会長として挨拶を行いました。


  • 溝部学園バスケットボール部

    7月31日(水曜日)  別府溝部学園高等学校バスケットボール部の皆さんが佐伯合宿のため来庁されました。


  • 植松ウメコさん100歳訪問

    7月31 日(水曜日) 植松ウメコさん100歳のお祝い訪問をしました。


  • 国・県・市土木行政合同勉強会

    7月29日(月曜日) 令和6年度国・県・市土木行政勉強会に出席し、挨拶を行いました。


  • さいきの茶の間のれん交付式藤望

    7月29日(月曜日) さいきの茶の間「お茶の間ふじみ桜会」のれん交付式に出席し、認定書・のれんの交付及び挨拶を行いました。


  • 番匠商工祭

    7月28日(日曜日) 佐伯市番匠商工祭に出席し、挨拶を行いました。


  • 前田泰宏氏講演会

    7月27日(土曜日)  元中小企業庁長官 前田泰宏氏講演会に出席し、挨拶を行いました。


  • 乳幼児親子とマタニティのためのコンサート

    7月27日(土曜日)  乳幼児親子とマタニティのためのコンサートに出席し、挨拶を行いました。


  • 鶴見コミュニティ協議会等との意見交換会

    7月26日(金曜日)  鶴見コミュニティセンターで開催された、コミュニティ協議会等との意見交換会に出席しました。


  • ドイツスポーツ少年団

    7月26日(金曜日) 第51回日独スポーツ少年団同時交流事業が行われ、ドイツ団九州グループの団員9名が来庁されました。


  • 東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り'24 豊漁祈願・安全祈願祭

    7月26日(金曜日)  東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り2024「豊漁安全祈願祭」に出席し、主催者挨拶を行いました。


  • 総合教育会議

    7月25日(木曜日)  令和6年度第1回佐伯市総合教育会議に出席し、挨拶を行いました。芸術文化観光専門職大学学長 平田オリザ講師に、「主体的、対話的で共感のある学び」をテーマに御講演いただきました。


  • 下堅田コミュニティセンター意見交換会

    7月24日(水曜日)  下堅田コミュニティセンターで開催された、コミュニティ協議会等との意見交換会に出席しました。


  • 大分県治山林道協会理事会

    7月24日(水曜日)  一般社団法人大分県治山林道協会第1回理事会に出席し、挨拶を行いました。


  • 木立地域コミュニティ協議会等との意見交換会

    7月22日(月曜日)  木立コミュニティセンターで開催された、コミュニティ協議会等との意見交換会に出席しました。


  • 渡町台地域コミュニティ協議会「防災講演会」

    7月21日(日曜日)   渡町台地域コミュニティ協議会「防災講演会」に出席し、挨拶を行いました。NPO大分県防災活動支援センター専務理事 清松氏に来佐いただき、「能登半島地震とボランティア活動」をテーマに御講演いただきました。


  • 法務大臣並びに大分地方法務局長感謝状伝達式

    7月18日(木曜日) 法務大臣並びに大分地方法務局長感謝状伝達式に出席し、挨拶を行いました。


  • 社明運動佐伯大会

    7月16日(火曜日) 第74回社会を明るくする運動佐伯大会に出席し、挨拶を行いました。


  • SPiN

    7月15日(月曜日) 『The SPiN World 〜 year of determination spring〜』に招待いただき、挨拶を行いました。


  • 佐伯ウラオモテアクト2024キックオフイベント

    7月15日(月曜日) 日本財団 海と日本プロジェクト海のごちそう地域モデル事業 佐伯ウラオモテアクト2024キックオフイベントに出席し、挨拶を行いました。


  • 海の日記念式典

    7月15日(月曜日) 令和6年度佐伯海の日記念式典に出席し、主催者式辞及び表彰を行いました。


  • 西上浦意見交換会

    7月12日(金曜日) 西上浦コミュニティセンターで開催された、コミュニティ協議会等との意見交換会に出席しました。


  • ソフトボール部全国大会出場報告

    7月9日(火曜日)  佐伯中央病院SCチームの皆様が、第45回全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会出場報告のため、来庁されました。


  • 本田重工業進水式

    7月9日(火曜日)  本田重工業株式会社進水式に出席しました。


  • 佐伯市議会議員OB会

    7月8日(月曜日)  第33回佐伯市議会議員OB会定例総会に出席し、挨拶及び市政報告を行いました。


  • ツバル国大臣来庁

    7月8日(月曜日)  ツバル国 サイモン・ロバート・コフェ大臣ほか関係者の皆様が来庁され、市長と懇談されました。


  • 令和四教堂

    7月6日(土曜日) 佐伯市民大学「令和四教堂」第8回講演会にて挨拶を行いました。株式会社日本総合研究所主席研究員 藻谷浩介氏に来佐いただき、「佐伯を強くする地域内経済循環」をテーマに御講演いただきました。


  • 相互併任

    7月5日(金曜日) 大分県職員派遣、臼杵市、津久見市、豊後大野市相互併任辞令交付式に出席し、挨拶を行いました。


  • 米水津地域コミュニティ協議会

    7月2日(火曜日) 米水津コミュニティセンターで開催された、コミュニティ協議会等との意見交換会に出席しました。


  • 基本協定書締結式

    7月2日(火曜日) 佐伯市・地域コミュニティ協議会「協働」のまちづくりに関する基本協定書締結式に出席し、挨拶を行いました。


  • 塩月清子さん100歳訪問

    7月2日(火曜日) 塩月清子さん100歳のお祝い訪問をしました。


  • 大分南リトルシニア全国大会出場

    7月1日(月曜日) 大分南リトルシニアチームの皆さんが、JA共済トーナメント 日本リトルシニア第15回 林和男 旗杯野球大会出場報告のため、来庁されました。


  • 社会を明るくする運動メッセージ伝達式

    7月1日(月曜日) 第74回社会を明るくする運動メッセージ伝達式に出席し、挨拶を行いました。


  • 自衛隊協力会総会

    7月1日(月曜日) 佐伯市自衛隊協力会定時総会に出席し、会長として挨拶を行いました。


  • かまえ道路整備促進期成会総会

    7月1日(月曜日) 令和6年度かまえ道路整備促進期成会定期総会に出席し、挨拶を行いました。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:9510)
佐伯市

法人番号 2000020442054
〒876-8585  大分県佐伯市中村南町1-1  
電話番号:0972-22-3111(代表)0972-22-3111(代表)   ファックス:0972-22-3124(代表)  

Copyright(C) City of Saiki,All rights reserved.