例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
佐伯市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | ◆平成28年12月26日 | 条例第48号 |
佐伯市農業委員会委員選考委員会設置要綱 | ◆平成29年1月24日 | 告示第7号 |
佐伯市農地利用最適化推進委員選考委員会設置要綱 | ◆平成29年2月1日 | 農業委員会告示第3号 |
佐伯市農業委員会会議規則 | ◆平成17年3月3日 | 農業委員会規則第1号 |
佐伯市農業委員会規程 | ◆平成17年3月3日 | 農業委員会告示第1号 |
佐伯市農業委員会に対する事務委任規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第17号 |
佐伯市農業委員会の所管に係る佐伯市情報公開条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 農業委員会規則第2号 |
佐伯市農業委員会の所管に係る個人情報保護法施行規則 | ◆令和5年3月31日 | 農業委員会規則第1号 |
佐伯市農業委員会等に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 | ◆平成17年3月3日 | 農業委員会規則第4号 |
佐伯市農業委員会事務局職員倫理規程 | ◆平成22年12月1日 | 農業委員会訓令第1号 |
|
||
佐伯市農業振興地域整備促進協議会条例 | ◆平成17年7月14日 | 条例第378号 |
佐伯市農業振興協議会条例 | ◆平成17年7月14日 | 条例第379号 |
佐伯市新山村振興農林漁業対策事業推進協議会条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第292号 |
佐伯市農村基盤総合整備事業促進調整協議会条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第224号 |
佐伯市林業振興協議会条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第415号 |
佐伯市水産振興協議会条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第414号 |
佐伯市水産関係事業評価委員会要綱 | ◆平成19年12月26日 | 告示第128号 |
佐伯市農村若者定住促進資金利子補給事業補助金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第52号 |
佐伯市農林水産関係事業費分担金条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第225号 |
佐伯市新農山漁村建設対策に係る融資保証条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第226号 |
佐伯市漁協組織強化支援事業補助金交付要綱 | ◆平成17年11月16日 | 告示第148号 |
佐伯市さいきブランド流通促進等事業費補助金交付要綱 | ◆平成22年8月10日 | 告示第117号 |
佐伯市鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行細則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第151号 |
佐伯市鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する事務取扱規程 | ◆平成17年3月3日 | 告示第53号 |
佐伯市鳥獣被害対策実施隊設置規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第15号 |
佐伯市有害鳥獣捕獲規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第152号 |
佐伯市有害鳥獣捕獲等許可事務取扱要領 | ◆平成17年3月3日 | 告示第54号 |
佐伯市有害鳥獣捕獲報償金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第55号 |
佐伯市有害鳥獣駆除活動犬見舞金支給要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第56号 |
佐伯市地籍調査事業推進協議会条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第227号 |
佐伯市地籍調査実施地区推進委員会要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第57号 |
佐伯市地籍調査による測量標識等の管理及び保全に関する条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第228号 |
佐伯市多目的集会施設等条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第229号 |
佐伯市多目的集会施設等条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第153号 |
佐伯市生活改善センター条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第231号 |
佐伯市生活改善センター条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第154号 |
佐伯市宇目農村環境改善センター条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第232号 |
佐伯市宇目農村環境改善センター条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第155号 |
佐伯市宇目柳瀬農村体験モデル施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第233号 |
佐伯市宇目柳瀬農村体験モデル施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第156号 |
佐伯市集落排水処理施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第234号 |
佐伯市集落排水処理施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第157号 |
佐伯市集落排水事業受益者分担金条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第235号 |
佐伯市集落排水事業受益者分担金条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第158号 |
佐伯市宇目農林産物等直売所条例 | ◆平成18年3月29日 | 条例第46号 |
佐伯市本匠農林産物直売施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第236号 |
佐伯市本匠農林産物直売施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第239号 |
佐伯市直川農林産物加工直売所条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第87号 |
佐伯市鶴見農産物等直売施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第237号 |
佐伯市鶴見農産物等直売施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第240号 |
佐伯市深島みそ生産施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第238号 |
佐伯市農村公園条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第239号 |
佐伯市農村公園条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第159号 |
佐伯市鶴見農村多目的広場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第240号 |
佐伯市グリーンパーク直川条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第242号 |
佐伯市鉱泉センター直川条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第243号 |
佐伯市間越特産品加工施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第244号 |
佐伯市間越特産品加工施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第161号 |
佐伯市体験公園亀の甲なおかわ条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第245号 |
佐伯市体験公園亀の甲なおかわ条例施行規則 | ◆平成21年3月31日 | 規則第11号 |
|
||
佐伯市農業後継者養成奨学金支給条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第246号 |
佐伯市農業後継者養成奨学金支給条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第162号 |
佐伯市認定農業者育成特別資金利子補給事業実施要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第58号 |
さいき農林業サポート人材バンク事業実施要綱 | ◆平成30年4月27日 | 告示第81号 |
佐伯市農業経営基盤強化資金特別利子助成事業実施要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第59号 |
佐伯市特別融資制度推進会議設置要領 | ◆平成17年8月16日 | 告示第132号 |
佐伯市女島地区農業用水使用料補助金交付要綱 | ◆平成23年3月10日 | 告示第21号 |
佐伯市農道管理規程 | ◆平成17年3月3日 | 告示第61号 |
佐伯市市民ふれあい農園条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第248号 |
佐伯市営土地改良事業の経費の賦課徴収に関する条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第249号 |
佐伯市土地改良事業に伴う換地処分等の評価委員会及び換地委員会条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第250号 |
佐伯市県営土地改良事業分担金条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第251号 |
佐伯市農地災害復旧事業分担金条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第252号 |
佐伯市農地災害復旧単独事業補助金交付要綱 | ◆平成20年4月30日 | 告示第72号 |
佐伯市緊急渇水対策事業補助金交付要綱 | ◆平成23年7月25日 | 告示第130号 |
佐伯市中山間地域等直接支払交付金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第63号 |
佐伯市多面的機能支払交付金交付要綱 | ◆平成27年9月18日 | 告示第180号 |
佐伯市本匠農産加工施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第254号 |
佐伯市本匠農産加工施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第165号 |
佐伯市本匠釜茶加工施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第255号 |
佐伯市本匠釜茶加工施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第241号 |
佐伯市重岡ライスセンター条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第256号 |
佐伯市直川米麦乾燥調製施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第257号 |
佐伯市活き活き農業支援事業補助金交付要綱 | ◆平成23年9月30日 | 告示第166号 |
佐伯市上浦しおさいの里条例 | ◆令和3年3月22日 | 条例第3号 |
佐伯市上浦しおさいの里条例施行規則 | ◆令和4年3月30日 | 規則第2号 |
|
||
佐伯市本匠堆肥化施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第260号 |
佐伯市本匠堆肥化施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第242号 |
|
||
佐伯市蒲江林野分収条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第261号 |
佐伯市蒲江林野分収条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第167号 |
佐伯市鶴見林野管理及び処分に関する条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第262号 |
佐伯市林道管理規程 | ◆平成17年3月3日 | 告示第64号 |
佐伯市作業道開設事業費補助金交付要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第79号 |
佐伯市作業道整備事業費補助金交付要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第80号 |
佐伯市作業道舗装用生コンクリート支給要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第82号 |
佐伯市林地等崩壊防止事業費補助金交付要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第81号 |
佐伯市特用林産振興に関する事業補助金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第65号 |
佐伯市森林等の火入れに関する条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第263号 |
佐伯市森林等の火入れに関する条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第168号 |
佐伯市バイオマス利活用推進協議会条例 | ◆平成21年6月30日 | 条例第43号 |
佐伯市竹粉砕機貸出要綱 | ◆平成27年1月13日 | 告示第7号 |
佐伯市宇目酒利交流施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第264号 |
佐伯市宇目酒利交流施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第169号 |
佐伯市宇目しいたけ団地条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第265号 |
佐伯市宇目しいたけ団地条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第170号 |
佐伯市本匠林産物加工施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第267号 |
佐伯市本匠林産物加工施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第172号 |
佐伯市宇目林業後継者活動拠点施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第268号 |
佐伯市宇目林業後継者活動拠点施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第173号 |
佐伯市林業作業員確保育成支援事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月20日 | 告示第200号 |
佐伯市林業退職金共済制度加入促進事業補助金交付要綱 | ◆平成25年3月19日 | 告示第24号 |
佐伯市林業集会施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第269号 |
佐伯市林業集会施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第174号 |
佐伯市直川憩の森公園条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第270号 |
佐伯市床木ダム緑地広場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第271号 |
佐伯市グリーンピア大越条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第272号 |
佐伯市グリーンピア大越条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第175号 |
佐伯市山村広場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第273号 |
佐伯市山村広場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第176号 |
佐伯市小半ふれあい広場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第274号 |
佐伯市小半ふれあい広場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第177号 |
佐伯市小半森林公園キャンプ場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第275号 |
佐伯市小半森林公園キャンプ場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第243号 |
佐伯市弥生戊申森林公園条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第276号 |
佐伯市本匠もくもく館条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第178号 |
|
||
佐伯市漁港管理条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第278号 |
佐伯市漁港管理条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第179号 |
佐伯市漁港及び漁場の整備等に関する法律の規定に基づく許可等に関する規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第180号 |
佐伯市漁村センター等条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第279号 |
佐伯市漁村センター等条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第181号 |
佐伯市漁業近代化資金利子補給金交付要綱 | ◆平成19年8月8日 | 告示第95号 |
佐伯市青年就業給付金事業実施要綱 | ◆平成29年4月13日 | 告示第86号 |
|
||
佐伯市地方卸売市場事業の設置等に関する条例 | ◆令和5年12月20日 | 条例第43号 |
佐伯市地方卸売市場事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第17号 |
佐伯市公設水産地方卸売市場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第284号 |
佐伯市公設水産地方卸売市場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第182号 |
佐伯市公設水産地方卸売市場管理規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第183号 |
佐伯市公設水産地方卸売市場事務決裁規程 | ◆平成17年3月3日 | 訓令第57号 |
|
||
佐伯市城下町観光交流館条例 | ◆平成26年12月24日 | 条例第42号 |
佐伯市城下町観光交流館条例施行規則 | ◆平成27年5月28日 | 規則第34号 |
佐伯市瀬会公園簡易宿泊施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第286号 |
佐伯市瀬会公園簡易宿泊施設条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第185号 |
佐伯市道の駅やよい条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第288号 |
佐伯市道の駅やよい条例施行規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第32号 |
佐伯市道の駅宇目条例 | ◆平成18年3月29日 | 条例第62号 |
佐伯市道の駅宇目条例施行規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第31号 |
佐伯市道の駅かまえ条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第289号 |
佐伯市道の駅かまえ条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第244号 |
佐伯市かまえインターパーク条例 | ◆平成26年12月24日 | 条例第43号 |
佐伯市かまえインターパーク条例施行規則 | ◆平成27年3月19日 | 規則第5号 |
佐伯市大手前情報発信館条例 | ◆平成29年10月2日 | 条例第31号 |
佐伯市大手前情報発信館条例施行規則 | ◆平成30年3月30日 | 規則第9号 |
佐伯市米水津ふるさと物産館条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第290号 |
佐伯市天然記念物小半鍾乳洞観覧料徴収条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第291号 |
佐伯市鶴見海望パーク条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第293号 |
佐伯市丹賀砲台園地条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第294号 |
佐伯市水の子島海事資料館等条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第295号 |
佐伯市鶴見マリンクラブハウス条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第298号 |
佐伯市鶴見マリンクラブハウス条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第65号 |
佐伯市藤河内渓谷観光施設等条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第300号 |
佐伯市藤河内渓谷観光施設等条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第187号 |
佐伯市うめキャンプ村条例 | ◆平成18年3月29日 | 条例第61号 |
佐伯市うめキャンプ村条例施行規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第33号 |
佐伯市高平キャンプ場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第302号 |
佐伯市高平キャンプ場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第189号 |
佐伯市大会等誘致事業補助金交付要綱 | ◆平成24年8月20日 | 告示第133号 |
|
||
佐伯市商工業振興計画策定委員会条例 | ◆平成23年3月31日 | 条例第18号 |
佐伯市地域商業機能維持支援補助金交付要綱 | ◆平成27年10月26日 | 告示第186号 |
佐伯市商店街等活性化事業費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第66号 |
佐伯市まちかど広場条例 | ◆平成25年3月29日 | 条例第18号 |
佐伯市まちかど広場条例施行規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第10号 |
佐伯市商工会補助金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第67号 |
佐伯市中小企業活性化基本条例 | ◆平成28年6月30日 | 条例第30号 |
佐伯市中小企業振興条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第303号 |
佐伯市中小企業振興資金融資規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第190号 |
佐伯市中小企業振興資金融資損失補償規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第191号 |
佐伯市企業立地促進条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第304号 |
佐伯市企業立地促進条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第192号 |
佐伯市貸工場及び佐伯市貸事業場条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第305号 |
佐伯市貸工場及び佐伯市貸事業場条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第193号 |
佐伯市工業用水使用料補助金交付要綱 | ◆平成19年4月23日 | 告示第65号 |
佐伯市情報通信関連企業立地促進補助金交付要綱 | ◆平成19年4月23日 | 告示第66号 |
佐伯市地域総合整備資金貸付要綱 | ◆平成25年10月7日 | 告示第121号 |
佐伯市工場立地法地域準則条例 | ◆平成24年3月30日 | 条例第17号 |
佐伯市創業等支援事業補助金交付要綱 | ◆平成27年12月21日 | 告示第201号 |
佐伯市宇目商業団地関連施設条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第307号 |
佐伯市宇目商業団地関連施設条例施行規則 | ◆平成18年3月29日 | 規則第36号 |
|
||
佐伯市大島航路事業の設置等に関する条例 | ◆令和5年12月20日 | 条例第40号 |
佐伯市大島航路事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第15号 |
佐伯市大島航路条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第309号 |
佐伯市大島航路事業条例施行規則 | ◆平成17年3月3日 | 規則第196号 |
佐伯市大島航路待合所条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第310号 |
佐伯市蒲江・深島航路事業の設置等に関する条例 | ◆令和5年12月20日 | 条例第41号 |
佐伯市蒲江・深島航路事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第16号 |
佐伯市蒲江・深島航路条例 | ◆令和4年7月1日 | 条例第19号 |
大入島食彩館条例 | ◆平成17年3月3日 | 条例第311号 |
佐伯市離島航路事業費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月3日 | 告示第69号 |
佐伯市離島使用済自動車等海上輸送費補助金交付要綱 | ◆平成19年3月29日 | 告示第38号 |
内容現在 令和7年1月6日